関東かいもん会

開聞出身者の友情と親睦を深める「関東かいもん会」

FrontPage

画像の説明トピックス

泉都指宿 一度はおいで~世界に誇る海浜温泉~

時遊館CoCCoはしむれ開館25周年記念企画展

Co (2)

この企画展は、島津家温泉別荘である「殿様湯」をはじめとした指宿温泉の歴史や温泉の成り立ちの紹介だけでなく、指宿市内に所在する公衆浴場やホテル旅館の大部分を紹介した内容の企画展です。(令和3年12月11日~令和4年7月3日)
また、企画展に関連して作成された企画展図録です。指宿温泉の基礎知識から、湯豊宿誕生ヒストリー、突撃!隣の自慢風呂、泉都指宿を支えた公衆浴場など、オールカラー165Pの図録。

ご購入は下記連絡先までご連絡ください。
指宿市考古博物館時遊館COCCOはしむれ
指宿市教育委員会歴史文化課文化財係
担当 松崎大嗣  電話 0993-23-5100
FAX 0993-23-5100
EMail:rekishibunka@city.ibusuki.jp
画像の説明 画像の説明

画像の説明令和3年イベント中止のお知らせ

・2021年10月     関東指宿会「ふるさといぶすきの集い」の中止
・2021年9月     関東かいもん会総会・懇親会の中止
・2021年5月16日(日)関西かいもん会総会・懇親会の中止
・2021年5月22日(土)指宿高校関東地区同窓会の中止

画像の説明お知らせ

[check]2021/4/20 5月22日(土)指宿高校関東地区同窓会の中止のお知らせ画像の説明
[check]2021/3/23 5月16日(日)関西かいもん会中止のお知らせ
[check]2020/7/24 10月3日(土)「ふるさと指宿の集い」中止のお知らせ
[check]2020/7/21 10月下旬 第23回山川鶴郷会のつどい中止のお知らせ
[check]2020/4/23 5月23日(土)指宿高校関東地区同窓会中止のお知らせ
[check]2020/3/24 5月17日(日)第25回関西かいもん会中止のお知らせ
[check]2020/2/2 指宿市から日本チャンピオン誕生!;
[check]2019/11/19 開聞昔話を追記しました。
[check]2019/10/5 第45回ふるさと指宿の集い。
[check]2019/9/7 第31回関東かいもん会開催。
[check]2019/8/9 開聞支所からのお便り。
[check]2019/8/1 今年の総会・懇親会は9月7日です。
[check]2019/6/29 開聞(仙田)弁のページを新規追加しました。
[check]2019/5/20 開聞の風景「逆さ薩摩富士」
[check]2019/5/19 関西かいもん会に出席してきました
[check]2019/4/6 昭和記念公園でお花見会
[check]2019/3/14 「笑運会」花見会のお知らせ
[check]2019/1/29 寒中見舞い申しあげます。開聞支所より
[check]2018/12/23 「縄文の森をつくろう会」より会報をいただきました。
[check]2018/11/10 プチ開聞会を昭和記念公園で実施しました。
[check]2018/11/7広報いぶすき11月号の表紙は神舞
[check]2018/11/6 山川鶴郷会の様子をイベントページに移動しました。
[check]2018/10/10 広報いぶすき10月号
[check]2018/9/14 9月8日創立30周年記念大会の動画をアップ
[check]2018/7/25 30周年記念誌のページを新設しました。
[check]2018/7/23 キバレ川尻消防分団
[check]2018/7/6 夏はやっぱい唐船峡‼
[check]2018/7/1 関東かいもん会30周年記念大会のお知らせ
[check]2018/4/29 会員の瀬戸毅さんが、平成30年春の叙勲で瑞宝章小綬章を授与されました。
[check]2018/4/28 指宿・頴娃ジオガイドが、「開聞昔話」を引用
[check]2018/4/28 広報誌いぶすきが見れるよう左のメニューに追加
[check]2018/4/1 広報いぶすき4月号
[check]2018/1/23 開聞支所より「2018年 開聞の新年」
[check]2018/1/11 今年30周年を迎えるにあたり、会長挨拶を新たにしました。
[check]2017/11/3 関東かいもん会会員の上村和美さんが、平成29年秋の叙勲で瑞宝中綬章をを授与されました。
[check]2017/10/30 開聞支所より「開聞の秋、柿が豊作です」
[check]2017/9/18 開聞支所より各地区の敬老会の様子の写真掲載
[check]2017/9/11 第29回関東かいもん会の写真掲載
[check]2017/9/10 寄付者一覧を更新しました。
[check]2017/8/22 開聞から4つのニュースのお知らせ
[check]2017/8/4 第29回関東かいもん会のお知らせ
[check]2017/7/11 地域振興課より「開聞庁舎にかわいいお客さま♪♪」
[check]2017/7/9 第49回かいもん夏祭り(8/11)協賛のご案内
[check]2017/6/21 笑運会「紫陽花ひとりじめの会」
[check]2017/5/21 第22回 関西かいもん会
[check]2017/5/16 初夏の風かおる開聞より
[check]2017/2/15 協賛企業・団体のトップページ紹介キャンペーン
[check]2016/12/26 開聞支所より年末のご挨拶
[check]2016/12/5 開聞でも婚活イベント盛んです。
[check]2016/10/18 枚聞神社「ほぜ祭り」と開聞岳名刺のご案内
[check]2016/9/13 9月3日の関東かいもん会の写真を掲載しました
[check]2016/8/30 【かいもん夏祭りと川尻消防分団の活躍について】
[check]2016/8/3 開聞支所より【開聞の夏の風物詩】
[check]2016/7/10 第28回関東かいもん会総会・懇親会のお知らせ
[check]2016/6/23 開聞支所より【オリビンの万華鏡作りと「かいもん夏まつり」のご案内 】
[check]2016/5/24 第21回関西かいもん会(5/15)の写真を掲載
[check]2016/4/29 指宿市市制施行10周年記念式典
[check]2016/4/27 開聞支所より「九州オールドカーフェスタ in 指宿かいもん」
[check]2016/4/6 開聞支所より「桜の季節の開聞に来ませんか。」
[check]2016/2/3 開聞支所より「1月のイベント、大雪の開聞について」
[check]2015/12/21開聞支所より「年の暮迫るふるさと開聞」
[check]2015/11/18 開聞文化祭と枚聞神社七五三について
[check]2015/10/28 ほぜ祭りと市民体育祭の報告です。
[check]2015/10/6:指宿市へのふるさと納税がネットでも申し込み出来ます。
[check]2015/9/10:第27回関東かいもん会の様子をアップしました。
[check]2015/9/1:夏祭りと台風15号被害、開聞岳ウィークのお知らせ
[check]2015/7/28:開聞支所より「夏本番の開聞地域行事と久光製薬スプリングス女子バレーボールチーム合宿」
[check]2015/7/16:関東かいもん会の開催案内
[check]2015/7/8:関東かいもん会のFacebookフェイスブック始めました。
[check]2015/7/3:開聞支所より「梅雨の開聞とかいもん夏祭り協賛のお願い。」;
[check]2015/6/13:室屋和代さん写真集に写真追加しました。;
[check]2015/6/2:開聞支所より「地域情報6月」のレポート;
[check]2015/5/20:第20回関西かいもん会記念大会の様子。
[check]2015/4/28:開聞支所より「地域情報4月」のレポート
[check]2015/4/1:指宿市がアロハ宣言しました
[check]2015/3/20:指宿市民歌が出来ました。
[check]2015/2/11:【かごしま遊楽館】「菜の花キャンペーン~旬のかごしま春穫りマルシェ~」を開催します
[check]2015/2/6:開聞岳1周マラソン大会が3月8日開催
[check]2015/1/21:開聞支所より「いぶすき菜の花マラソン」のレポート
[check]2015/1/8:1/11(日)いぶすき菜の花マラソン
[check]2014/12/14:ナイスファイト!指宿市役所勤務「瀬戸口勝也」選手
[check]2014/12/1:「綱引きといえば開聞!」
[check]2014/9/22:開聞支所から開聞地域の最近の出来事について
[check]2014/9/17:第26回関東かいもん会の写真を追加しました
[check]2014/9/14:室屋和代(仙田出身)さんの写真が二科展へ入選
[check]2014/9/7:第26回関東かいもん会の動画と写真アップ
[check]2014/8/1:開聞支所地域振興課Hさんからの嬉しいお知らせ。
[check]2014/5/26:第19回関西かいもん会の様子を掲載しました。
[check]2014/5/22:マリアミュージカル東京公演開催。
[check]2014/5/2:開聞役場タイムスNO12(5月2日発)を掲載。
[check]2014/4/22:吉留善明さんからの「比島慰霊祭」写真を掲載。
[check]2014/4/18:室屋和代さん写真集を掲載。
[check]2014/3/1:岩崎裕先生米寿を祝う開聞中第10期同窓会を掲載。
[check]2014/2/20:開聞役場タイムスNO11(2月19日発)を掲載。
[check]2014/2/15:開聞中第23期卒還暦同窓会の写真集を掲載
[check]2014/2/8:関東鹿児島県人会連合会賀詞交換会の様子
[check]2014/1/17:開聞役場タイムスNO10(1月17日発)を掲載。
[check]2014/1/6:開聞役場タイムスNO9(1月6日発)を掲載。
[check]2013/12/8:指宿市役所職員瀬戸口さんがキックボクシングフェザー級タイトルマッチに挑戦
[check]2013/11/14:開聞役場タイムスNO8(11月12日発)を掲載。
[check]2013/10/11:第25回関東かいもん会総会・懇親会の様子をイベントページに掲載。
[check]2013/9/18:開聞役場タイムスNO7(9月10日発)を掲載。
[check]2013/8/25:開聞役場タイムスNO6(8月19日発)を掲載。
[check]2013/7/1:故郷ニュースNO,2013-No.11(6月15日発)を掲載。
[check]2013/6/1:開聞役場タイムスの新規ページを作成しました。
[check]2013/6/1:故郷ニュースNO,2013-No.10(5月30日発)を掲載。
[check]2013/5/31:故郷ニュースNO,2013-No.9(5月15日発)を掲載。
[check]2013/4/30:新開聞支所長、下吉耕一様からご挨拶。
[check]2013/4/25:故郷ニュースNO,2013-No.8(4月30日発)を掲載。
[check]2013年4月吉日:組織改変のお知らせ 新会長に坂上政幸氏 組織概要 参照 新鮮力にご期待下さい。
[check]2013/4/11:故郷ニュースNO,2013-No.7(4月15日発)を掲載。
[check]2013/3/30:故郷ニュースNO,2013-No.6(3月30日発)を掲載。
[check]2013/3/13:故郷ニュースNO,2013-No.5(3月15日発)を掲載。
[check]2013/2/28:故郷ニュースNO,2013-No.4(2月28日発)を掲載。
[check]2013/2/16:故郷ニュースNO,2013-No.3(2月15日発)を掲載。
[check]2013/1/26:故郷ニュースNO,2013-No.2(1月30日発)を掲載。
[check]2013/1/20:掲示板に花瀬太郎さんから「菜の花マラソン」の感想画像の説明
[check]2013/1/14:故郷ニュースNO,2013-No.1(1月10日発)を掲載。
[check]2013/1/3:開聞中学校昭和44年卒「還暦同窓会」を掲載。
[check]2012/12/16:故郷ニュースNO,2012-23(12月15日発)を掲載。
[check]2012/12/2:故郷ニュースNO,2012-22(11月30日発)を掲載。
[check]2012/11/15:33回目枚聞会ゴルフコンペ
[check]2012/11/13:故郷ニュースNO,2012-21(11月15日発)を掲載。
[check]2012/10/27:故郷ニュースNO,2012-20(10月30日発)を掲載。
[check]2012/10/27:故郷ニュースNO,2012-19(10月15日発)を掲載。
[check]2012/10/7:2012年度「関東かいもん会総会・懇親会」を掲載。
[check]2012/10/3:故郷ニュースNO,2012-18(9月30日発)を掲載。
[check]2012/9/15:室屋和代さん、二科展に入選。写真集に作品を掲載。
[check]2012/9/15:故郷ニュースNO,2012-17(9月15日発)を掲載。
[check]2012/9/3:金子庸子さん取材のタノカンサーの記事です。
[check]2012/8/27:故郷ニュースNO,2012-16(8月30日発)を掲載。
[check]2012/8/11:故郷ニュースNO,2012-15(8月10日発)を掲載。
[check]2012/7/30:故郷ニュースNO,2012-14(7月30日発)を掲載。
[check]2012/7/16:故郷ニュースNO,2012-13(7月15日発)を掲載。
[check]2012/6/30:故郷ニュースNO,2012-12(6月30日発)を掲載。
[check]2012/6/17:故郷ニュースNO,2012-11(6月15日発)を掲載。
[check]2012/6/17ブログ指宿ムービープロジェクトより【指宿風土記「翼広げて」全編版をアップ
[check]2012/5/30:故郷ニュースNO,2012-10(5月30日発)を掲載。
[check]2012/5/22:世紀の天体ショーの動画
[check]2012/5/21:関西かいもん会の様子をYouTube掲載しました。
[check]2012/5/14:メニュー画面に「いぶすきうぉーる」と「管理人のfacebook」を追加。
[check]2012/5/10:故郷ニュースNO,2012-9(5月8日発)を掲載。
[check]2012/4/25:故郷ニュースNO,2012-8(4月25日発)を掲載。
[check]2012/4/15:故郷ニュースNO,2012-7(4月15日発)を掲載。
[check]2012/4/11:写真集に吉留義明さんの写真を追加しました。
[check]2012/3/31:故郷ニュースNO,2012-6(3月31日発)を掲載。
[check]2012/3/22:開聞「唐船峡」に桜咲く「吉留さんからの写真」を掲載。
[check]2012/3/16:故郷ニュースNO,2012-5(3月15日発)を掲載。
[check]2012/3/1:ウォーキングコース「九州オルレ」に指宿開聞コース選ばれる。
[check]2012/3/2:故郷ニュースNO,2012-4(2月29日発)を掲載。
[check]2012/2/28:昭和16年会同窓会(2月20日)の写真を掲載。
[check]2012/2/17:故郷ニュースNO,2012-3(2月15日発)を掲載。
[check]2012/2/5:同窓会のページをメニュー画面に追加しました。まずは開聞中学校第20期生同窓会を掲載。
[check]2012/2/1:故郷ニュースNO,2012-2(1月31日発)を掲載。
[check]2012/1/19:故郷ニュースNO,2012-1(1月15日発)を掲載。
[check]2012/1/9:2012/1/8 菜の花マラソン(17000人以上参加)動画
[check]2011/12/29:故郷ニュースNO,2011-25(12月26日発)を掲載。
[check]2011/12/19:故郷ニュースNO,2011-24(12月16日発)を掲載。
[check]2011/12/8:第20回いぶすき菜の花マーチ 参加者募集!【指宿市観光協会より】詳細は掲示板へ掲載。
[check]2011/12/6:故郷ニュースNO,2011-23(12月1日発)を掲載。
[check]2011/11/23:開聞昔話「地名にまつわる話」を追記しました。
[check]2011/11/19:故郷ニュースNO,2011-22(11月15日発)を掲載。
[check]2011/11/16:寄付者一覧を更新しました。
[check]2011/11/13:吉留義明さんからの写真や作品集を写真集に掲載。
[check]関東かいもん会の様子を、イベントページへ随時アップ中。
[check]2011/11/1:故郷ニュースNO,2011-21(10月31日発)を掲載。
[check]2011/10/23:開聞のほぜ祭りの様子をイベントページへ掲載。
[check]2011/10/18:故郷ニュースNO,2011-20(10月17日発)を掲載。
[check]2011/10/14:寄付者一覧のページを作成しました。
[check]2011/10/7:10/22役員会のお知らせを掲示板へ掲載
[check]2011/10/3 祝ホームページ開設一周年
    協力していただいた皆様に感謝いたします。
[check]2011/10/4:故郷ニュースNO,2011-19(10月1日発)を掲載。
[check]2011/9/24:昭和26年生まれ、同窓会のご案内
[check]2011/9/23:故郷ニュースNO,2011-18(9月20日発)を掲載。
[check]平成23年度関東かいもん会(10月29日)のご案内
[check]2011/9/9:故郷ニュースNO,2011-17(9月8日発)を掲載。
[check]2011/8/30:故郷ニュースNO,2011-17(8月26日発)を掲載。
[check]2011/8/19:故郷ニュースNO,2011-16(8月17日発)を掲載。
[check]2011/7/31:故郷ニュースNO,2011-15(7月28日発)を掲載。
[check]2011/7/31:指宿市より指宿の観光PR用DVDが届きました。
[check]2011/7/26:「役員会のお知らせ」を掲示板へ掲載。
[check]2011/7/20:南涼子さん「指宿ソング全国へ発信」南日本新聞の記事をイベントページへ掲載。
[check]2011/7/20:故郷ニュースNO,2011-14(7月20日発)を掲載しました。
[check]2011/7/16:開聞岳のライブカメラをメニュー画面に追加。
[check]2011/7/16:南涼子さんの「指宿しのび恋」をメニュー画面に追加。
[check]2011/7/12:開聞昔話「開聞岳はけんか好き」「海さちひこ山さちひこ」などを追記。
[check]2011/7/5:チャリティーゴルフコンペでの救援募金の受領証。
[check]2011/7/2:故郷ニュースNO,2011-13(7月1日発)を掲載。
[check]2011/6/18:6月16日「枚聞会チャリティーゴルフコンペ」の様子を掲載。
[check]2011/6/12:故郷ニュースNO,2011-12(6月10日発)を掲載。
[check]2011/6/19:「関西かごしまファンデー」九州新幹線鹿児島ルート前線開業記念大会が京セラドーム大阪にて開催。
[check]2011/5/26:故郷ニュースNO,2011-11(5月25日発)を掲載。
[check]2011/5/15「関西かいもん会」総会・親睦交流会の様子を掲載。
[check]2011/5/14:総会写真集、第11回~第18回迄を掲載。
[check]2011/5/12:故郷ニュースNO,2011-10(5月10日発)を掲載。
[check]6月16(木)「枚聞会チャリティゴルフコンペ」参加者募集
[check]2011/5/3:総会写真集、第6回~第10回迄を掲載。
[check]2011/5/1:故郷ニュースNO,2011-9(5月1日発)を掲載。
[check]2011/4/24:「おいどんが村」の継承行事の動画を故郷ニュースへ掲載。
[check]2011/4/20:故郷ニュースNO,2011-8(4月18日発)を掲載。
[check]2011/4/16:関東かいもん会総会写真集、第1回~第5回迄を掲載。
[check]2011/4/6:故郷ニュースNO,2011-7(4月5日発)を掲載。
[check]2011/3/24:故郷ニュースNO,2011-6(3月22日発)を掲載。
[check]2011/3/19:開聞昔話を追記しました。
[check]2011/3/10:故郷ニュースNO,2011-5(3月10日発)を掲載。
[check]2011/3/6:「九州トライアル選手権シリーズ第1戦」が鹿児島の与倉にて開催。
[check]2011/3/1:故郷ニュースNO,2011-4(2月25日発)を掲載。
[check]2011/2/13:故郷ニュースNO,2011-3(2月12日発)を掲載。
[check]2011/2/10:指宿市のホームページのリンク集に「関東かいもん会」のホームページを掲載していただく。
[check]2011/2/6:「関東鹿児島県人会連合会新年賀詞交歓会」が開催。
[check]2011/1/29:故郷ニュースNO,2011-2(1月27日発)を掲載。
[check]2011/1/29:写真集のページを新設しました。
[check]2011/1/20:鹿児島県主催「鹿児島の夕べ」が開催。
[check]2011/1/5:故郷ニュースNO,2011-1(1月5日発)を掲載。
[check]2010/12/24:故郷ニュースNO,2010-20(12月21日発)を掲載。
[check]2010/12/17:開聞から歌手が誕生しました。イベントページで紹介。
[check]2010/12/12:開聞文化祭の出演者をイベントへ掲載。
[check]2010/12/11:故郷ニュースNO,2010-19を掲載。
[check]2010/11/28:関東かいもん会総会写真集を掲載。
[check]2010/11/27:故郷ニュースNO,2010-18を掲載。
[check]2010/11/14:関東かいもん会の写真を、イベントへ掲載。
[check]2010/11/13:故郷ニュース のページを新設しました。
[check]2010/11/13:砂蒸し温泉塾 開催
[check]2010/10/30:関東かいもん会開催
[check]2010/10/3:関東かいもん会ホームページ開設

:

画像の説明 ご 挨 拶

ご挨拶

 「関東かいもん会30周年記念大会」も指宿市や会員の皆様のおかげで大盛会に終わりました。平成最後に記念総会を開催出来ましたこと、会員や役員の皆様に感謝の意で一杯です。また多くの皆様方にご出席を賜り、賑やかに総会が出来ましたことをまずこの場を借りまして御礼申し上げます。
 この際、初心に戻り本会の目的であります「郷土指宿市との連携を強化し、会員相互の親睦と福利増進をはかり併せて指宿市の発展に寄与する」の目的達成のために会員一同努力してまいりたいと思っています。本年鹿児島県では明治150周年やNHK大河ドラマ「せごどん」等関連イベントがあり大いに盛り上がっています。
 私事ですが、平成30年11月2日~5日に現在私の住んでいる埼玉県春日部市の仲間6名で私の郷土指宿、開聞を案内してきました。1日目は仙厳園・桜島・城山等を案内し、その夜は「いぶすき岩崎ホテル」に宿泊。2日目は「いぶすきゴルフクラブ開聞コース」でプレーしてから「砂蒸し温泉砂湯里」にて指宿の砂蒸し温泉を体験しました。そして枕崎へ薩摩酒造の明治蔵を見学し、夜は「枕崎ステーションホテル」に泊まり食事は現地の美味しい魚が食べられるお店を薩摩酒造の中山氏に紹介していただき満足でした。3日目は「知覧特攻平和会館」を見学し、【唐船峡そうめん流し】で昼食を取り池田湖、花瀬望比公園を周り「いぶすきロイヤルホテル」に泊まり、夜はまた砂蒸し温泉「砂楽」で指宿の砂蒸し温泉を堪能し幹事部屋で2次会。台風25号の来襲との事で風が強くなり心配しながら休みました。4日目は台風25号が接近中「知覧カントリー俱楽部」でゴルフ。幸い台風25号はコースがそれて雨にも降られず楽しくプレー出来ました。2日目と4日目で2日間コンペを行い豊留市長賞は伊藤氏がいただきました。何より私が嬉しかったのはこの方々がもう一度指宿に行きたいと旅行積立預金を始めたことでした。
 関東かいもん会の会員の皆様方もそれぞれにこのような企画をお持ちだと思いますが、是非、指宿・開聞の良さをPRして欲しいと思っております。

画像の説明






関東かいもん会会長 坂上 政幸

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional